FXのメリットと金融ショック

投資商品によっては、大きな損失が生じてしまう事があります。
金融ショックもその1つです。

その点FXであれば、たとえショックが起きてもお金を稼ぐ事もできます。比較的簡単に空売りできるだけに、FXを検討している方も少なくありません。

Contents

株式投資のデメリットと金融ショック

資産運用に関心がある方々は、しばしば株式投資に注目しています。確かに株でも、お金を稼ぐ事は可能です。上手く運用すれば、資金を数倍以上にする事も不可能ではありません。

ですが金融ショックが発生した時は、資金が減ってしまう可能性もあります。例えば病気などのトラブルです。世界経済に大きな影響を及ぼす病気が蔓延すれば、株価が下がってしまうケースも実際あります。
病気だけではありません。金融機関の経営が悪化した時でも、金融ショックが発生する事もあります。

その影響は深刻です。好調な時の株価は1万円でも、ショックによって7,000円近くにまで下落してしまうケースもあるのです。
株という商品は、値上がりによってお金を稼ぐ事になります。株価が上昇してくれない事には、損失になってしまうでしょう。信用取引でない限りは、空売りする事はできません。

手軽に空売りできるFX

ところで冒頭でも触れたFXという商品は、たとえ下がった時でもお金を稼ぐ事もできます。FXは、外貨のレート変動によってお金を稼ぐ商品です。
レートが上昇した時だけでなく、下落した時にも稼げるのです。

幸いにもFXの場合、ショートで注文する事もできます。FXにはロングとショートという注文方法があり、後者は空売りと呼ばれることもあります。
ショートで注文する際には、厳しい審査を受ける必要はありません。
FXの口座開設が完了していれば、いつでもショート注文できるのです。

株式投資の場合は、そうではありません。株で空売り注文したい時は、信用取引の口座を開設する必要があります。株は、空売りのハードルは少々高いのです。

ショックが起きても空売りで稼げるFX

空売りできれば、たとえ金融ショックが発生した時でも稼ぐ事もできます。
金融ショックが起きれば、たいていはレートは下落します。110円だった米ドルのレートも、ショックによって104円にまで下落する事もあるのです。

その場合も、米ドルのショートの注文をすれば問題ありません。
下がった時には利益が発生する訳ですし、かえって大きく稼げるケースもあります。
資産運用をする以上は、どうしても金融ショックも想定する必要はあるでしょう。その点FXは、簡単に空売り注文できますし、前向きに検討してみる価値はあります。